快適な空間を作り出すトップライトのメリット

快適な空間を作り出すトップライトのメリット

トップライトのメリット

室内に光を取り入れたり、空気の流れを確保したりと、重要な役割を持ち住宅には欠かすことのできない窓ですが、窓は必ずしも住宅の側面に設置するものとは限りません。採光にも夏の熱気を外へ逃がすためにも有効である、トップライトという選択肢があります。トップライトというのはいわゆる天窓のことを指します。そしてトップライトは、思った以上に良い効果を住宅にもたらすのです。例えば廊下や洗面所など、窓が効率的に設置できない部分がやむを得ず住宅の計画段階で出てきた場合、トップライトを取り入れることで採光の問題を解消できると言えます。

さらに曇りや雨の日など、太陽光が十分ではない日でも、トップライトが外の明るさを効果的に取り入れてくれるため、電気をつけずに過ごすことも可能な場合もあります。室内が暗い気はするけれどまだ電気はつけたくない、というような悩ましい状況をトップライトが解決してくれるとも言えるのです。

雨の日でも安心!トップライトの便利な機能

トップライトは室内に光を取り入れるだけではなく、開閉するタイプのものを選べば、室内の空気の循環にも役立ちます。また、トップライトを開けているときに、万が一雨が降ってきたとしても、トップライトには雨を感知するセンサーがついているものもあり、自動で閉まるので安心です。わずかな雨でもセンサーが感知するので、室内が濡れてしまう心配はほとんどありません。ごくわずかな霧雨では感知できない場合もありますが、トップライトは斜めに開いているため、雨が降り込む心配はあまり必要ないと言えます。

様々な立地条件で建てられるのが、大阪の注文住宅の特徴です。公園やお城の近くなどに建てることもできます。